長持ちすることを重視する当院の審美治療とは

審美治療とは、本来果たすべき歯の機能を補いながら、もう一歩進んで、美しさに焦点をあてた歯科治療のことです。
当院では見た目を綺麗にすることはもちろんですが、「長持ちすること」を重要視しています。

虫歯になったり歯が欠けたりして補綴(かぶせ物)をすることは、歯という天然物に対して人工物を入れることです。
そのためにご自身の歯とかぶせ物が適合しないと長持ちはしません。

詰め物も天然の歯も、熱いものや冷たいものを口にした時に膨張したり縮んだりします。
その差が大きいと隙間ができたり、接着している薬剤が劣化したりして取れやすくなります。

そこで、当院ではセラミック(陶器)での治療をおすすめしています。
セラミックは見た目が歯に近いのはもちろん、熱膨張の差も天然の歯と近いので長持ちがしやすくなります。

また、セラミックはいわばガラスのような素材ですので、水を吸わず、色や臭いがつきにくいのが魅力です。

世田谷区の歯医者 尾山台駅前歯医者 審美治療

歯科材料へのこだわり

歯の修復治療を行うなかで、被せ物の色が変わってしまったり、詰め物の下が虫歯になっていたりと、使用している材料によって違いが大きいことを強く実感しています。

その現状を踏まえ、当院ではこれまでの補綴経験と知識を生かし吟味した素材を取りそろえています。
もちろん銀歯のほうが適していることもありますし、プラスチックレジンの詰め物がダメということはありませんが、当院では天然の歯に素材が近く、色も綺麗でアレルギーを起こしにくいセラミックでの治療をおすすめしています。

しかし、セラミックを使用しての治療は自費料金になるため、保険適用で治療ができる銀歯やプラスチックレジンよりも料金が高くなります。
そこは費用と使用感や持ちとの判断になりますので、できる限りのメリットとデメリットの情報をご提供してお選びいただきます。

当院では、なるべくいいものを提供したいという想いから、多くの患者さまにセラミックの良さを体感していただくために、なるべく費用を抑えて提供できるように歯科技工士と協力しています。

世田谷区の歯医者 尾山台駅前歯医者 歯科材料へのこだわり

素材の違い

セラミックス

お皿に使う陶材を歯科用に加工したもので、色が白く、美しく仕上がり、金属アレルギーを起こしません。
セラミックの素材は、水を吸収しない素材なので、コーヒーなど色の強い食事などで、時間の経過とともに変色することはなく、汚れ(細菌等)の付着が少ないため、二次的な虫歯や歯周病のリスクをさげることができます。
また、においもつかない素材のため、口臭の原因にもなりません。

世田谷区の歯医者 尾山台駅前歯医者 噛み合わせ治療

レジン(プラスチック)

レジン(保険素材)は性質上、食事をするたび水分を吸収してしまうため、見た目でも黄ばみなどの変色で劣化が感じとれるようになります。
また、劣化が進むと割れやすく、はがれやすくなります。
汚れの付着が起こりやすいため二次的な虫歯や、歯周病のリスクがあります。

世田谷区の歯医者 尾山台駅前歯医者 噛み合わせ治療

銀歯(保険適用)

日本での歯科治療で多く使用されている保険の銀歯は12%パラジウムという金属です。
この金属に含まれる成分は金12%、パラジウム20%、銀50%、銅16%、その他2%(亜鉛、インジウム、イリジウム等)です。

銀は腐食しやすい金属なので銀の耐酸性を補うために金混ぜ、銀のもろさを補うためにパラジウムを加えます。
しかし、このパラジウムというアレルギーを起こす可能性があります。

お口の中で金属は、帯電し、熱や酸などで少しずつ溶け出し、 それが体内に吸収・蓄積されると金属アレルギーを発症してしまう可能性があるのです。

世田谷区の歯医者 尾山台駅前歯医者 噛み合わせ治療

そのほかの審美歯科治療

PMTC

PMTCでは、専用の機器を使用して口腔衛生のプロである歯科衛生士が患者様のお口をクリーニングします。
紅茶やコーヒー、ワインの着色汚れやタバコのヤニ汚れを取り除き、口臭予防にも効果が期待できます。

ホワイトニング

歯科用の漂白剤で変色した歯を白くします。
当院ではご自宅でできるホームホワイトニングを取り扱っています。

ガムピーリング(ガムブリーチ)

レーザー光を歯茎に照射することで色素が沈着してしまった薄皮を剥がし、歯茎の黒ずみを取り除く治療法です。
回数を重ねることで新たな歯肉が形成され、キレイなピンク色になっていきます。

歯科矯正

矯正治療では、矯正装置を用いて歯を少しずつ動かし、歯並びをキレイに整えていきます。
ブラケットとワイヤーを使用した従来の矯正装置やマウスピース型の装置など、さまざまな種類をご用意しています。